生徒さんの声(ピアノ)


Q1.ピアノを習い事に選んだ理由は何ですか
  • 親の希望。体験後、本人もすぐに「習いたい!」と言ったので、悩むことなくすぐ決まりました(年中)
  • 音楽を楽しんで欲しいから(年中)
  • ピアノを小さい頃からやると頭がよくなる、脳にいいと聞いていいなと思っていたのですが、子供からやりたいと言ってくれたので決めました(年長)
  • 娘からの「ピアノやってみたいな」という一言からでした。いとこちゃんが3才の頃ピアノを始めたのがきっかけかな?と思います。家にピアノがなかった&私も妊娠中だったこともあり、まずは「やりたい!」気持ちを育ててみることにしました。その後も1年以上「ピアノをやりたい」と言い続け、小さなピアノのおもちゃで私のために応援ソングを作ってくれたり…心からピアノを好きな気持が伝わってきたので習い事に決めました(年長)
  • 幼稚園の先生が弾いている姿に憧れて、やりたいと何度もお願いされたからです(年長)
  • 親の希望もありますが、本人が楽しそうに音楽を聴いたり踊っていたので生かしたいと思いました(年長)
  • 集中力を養ってほしいかったため(年長)
  • 本人がピアノを習いたいと希望したから。楽譜が読めたり、音楽を楽しむ基礎を身につけて欲しかったので(年長)
  • 指を動かす、暗記をするなど脳の発達に良い影響を与えてくれるから。また親の私がピアノを聴くのが好きな為(年長)
  • 母が昔ピアノを習っており、ピアノを通して音楽を知ったことで、音楽の感じ方が豊かになり、人生が豊かになったので子供にもその世界を知ってほしかった(年長)
  • ピアノを習っている友達に影響されて、本人が習いたいと言ったので(小1)
  • 娘が年長だった時に教室に自由に弾いていいオルガンがあり、よく弾いていたようで、ピアノはなるべく早く始めた方がいいと思ったので思い切って始めさせました。何か一つでも自信が持てることが娘にできたらいいなと思ったのも理由の一つです。(小2)
  • 本人がとても興味を持っていたため。集中力がつくと良いなと思ったから(小2)
  • 憧れの曲を弾けるようになりたかった為(小4)
  • 保育の道に進むときに絶対必要だと思ったから(専1)
  • 定年退職後、時間に余裕ができ何かやろうかと思い、楽器を習う事にしました。ドラムかピアノか迷いましたが、自宅にアップライトピアノと電子ピアノがある為、ピアノにしました(大人)
Q2.「上野ピアノ教室」に決めた一番の決め手は何ですか?
  • 本人が体験の時とても楽しそうにしていたから(年中)
  • 先生の人柄(年中)
  • 体験の時に本人が楽しそうにしていて、先生のことを好きだと言ったから決めました(年長)
  • 先生の人柄。個人でしっかり見てもらえると思ったから。娘が楽しかったと言ったから(年長)
  • 先生がとても良い人なので♪(年長)
  • 幼稚園から通えて小学校にあがっても通いやすいようにと探し始めました。先生のブログを拝見させていただいた時、同じくらいの年齢のお子さんがいらっしゃってすごく親近感が湧いたのを覚えています。体験レッスンを通し、初めて先生にお会いし、すごく明るくハッピーオーラに包まれた方だなと、先生のお人柄が一番の決め手でした!(年長)
  • 先生の熱意がホームページからも、直接体験してからも伝わってきたからです(年長)
  • 家から近いので通いやすい、個人教室という事で決めました(年長)
  • 先生がコンクール等挑戦する場所をたくさん作ってくれるところ(年長)
  • 明るい先生と広いお部屋で思い切りピアノを弾けそうだった(年長)
  • 小学生になり、少し離れたピアノ教室に通うのが時間的に大変だった為、自宅から近い教室を探していたところ、新しくできた上野ピアノ教室を見つけました。娘は教室を変えることに乗り気じゃありませんでしたが、1度体験に行ってみると、とても気に入り、「ここに通いたい」と即決しました(小1)
  • 先生が明るく、楽しそうな雰囲気だったから。体験後子供が「やってみたい!」と言ったから(小1)
  • パキパキした人が私は好きなので…(笑)体験レッスンの時に、娘のことをたくさん褒めてくださったので♪また叱る時はしっかりと叱ってくれそうな先生だなと思って先生の所でお願いしようと思いました(小2)
  • 先生の印象がとてもよく、想像力が豊かになるような表現の例えをお話してくれました。スッと音楽の世界に引き込むのが上手で、娘も1度の体験レッスンで「また行きたい!」と言ったからです(小2)
  • ピアノを習うにあたり明快な目標がほしかった為、コンクールに参加している。体験レッスンでの先生の雰囲気。グランドピアノ2台の素敵な環境。(小2)
  • 教室の雰囲気。先生の応対が優しくて丁寧(小2)
  • 先生の人柄。笑顔でレッスンができると感じました(小4)
  • 体験を受けた時に、娘が本が好きというところから、曲を物語にたとえてイメージを分かりやすく楽しいものにしてくれたところ。また先生が小5からピアノを始めたという所も心強い励みになった事です(小6)
  • 先生が明るくて優しいから(専1)
  • 説明がわかりやすいのと先生が明るく自然と楽しい気分になるから(専1)
  • 自宅周辺にもピアノ教室がありましたが、チラシを見て新しい教室という事で選びました(大人)
Q3.先生はどんな人ですか?
  • 些細なことにもよく気がつき、子供を褒めてくださる、とても優しい方です(年中)
  • 声が大きくて明るくて、元気な人!元気をもらっています(年長)
  • 明るく元気のいい先生。子供の年齢にあった表現で上手に教えてくれる(年長)
  • 声が大きくて明るい。優しくて褒め上手。曲のイメージ・発想が面白い。落ち込んでいる時はしっかり話をしてくれて、モチベーションをあげてくれる(年長)
  • 元気がよくて優しい(年長)
  • とても明るく、会うだけで元気になるような人です。ピアノが大好きなのがとても伝わってきます。指導も子供の気持ちになって教えてくれ、時には厳しさもあります(年長)
  • 明るくて、やんちゃな子も受け止めてくれる優しい先生です(年長)
  • 太陽みたいな先生です!娘が先生のことを話す時「〇〇の先生はたくさん笑ってかわいい」といいます。私もその通りだなと思っていて「千晴」というお名前が本当にぴったりだと思います…!!元気で明るく楽しそうによく笑っている温かく素敵な先生です(年長)
  • 優しく、子供のことをよく分かる先生です。性格が明るくて、とても良い先生です(年長)
  • 良いところをたくさん褒めてくれ、子供のモチベーションを上げてくれありがたいです(年長)
  • 明るくて優しい。曲に対する発想が豊かで伝え方が面白い。先生とお茶とお菓子を囲んで音楽の雑談とかしてみたい(年長)
  • 明るく話しやすい先生です。子供にとっても楽しい先生のようで、人見知りをする娘が驚くほど早く懐いていました。(小1)
  • 先生は優しくて面白くて、お話をいっぱいていてくれて、たくさん褒めてくれる先生です(小1)
  • 明るい!(小1)
  • とても明るく元気でパワフルな先生だなといつも思っています♪娘のことをたくさん褒めてくれ、良い所をたくさん見つけてくれる素敵な先生です(小2)
  • とても明るく元気な先生です。相談事にも親身になって話を聞いてくれます(小2)
  • いつも子供を褒めてもらって、優しくて頼れる先生だと思います(小2)
  • 明るく、楽しく気さくでパワフル、熱量のある先生。乗せ上手でやる気にさせレッスンに向かわせるのが上手い。なぜ出来ないのかを見極め、熱心に粘り強く教えてくれる。(小3)
  • 優しくいつも笑顔!(小4)
  • とても明るくて元気で楽しい先生です。そして、何よりも「何かあればいつでもご連絡ください」といつも言ってくださる事がとても心強く、親身になって相談に乗ってくださいます(小4)
  • めちゃめちゃ明るくて、赤が似合う先生。曲のイメージを思い起こさせるのが上手。いつも楽しそう。良く通る声(小6)
  • 元気で明るい。お母さんみたいな優しい先生。自分の子供のように可愛がってくれる先生。個々のレベルに合わせて教えてくれたり、課題を出してくれる(専1)
  • 明るくて元気で笑顔が素敵!なんでも聞いてくれて、ママのような存在。とにかく大好きです!(専1)
  • 優しく褒め上手。とても明るく感じのいい先生です(大人)
Q4.実際に習ってみていかがですか?またピアノを習ってよかったことは何ですか?
  • 行きたくない…と言うことも一度もなく、毎回楽しんでレッスンに通ってくれているので習わせて良かったなと思っています(年中)
  • 先生に褒めてもらうこと、花丸をもらうことをモチベーションにして頑張る姿に、日々成長を感じています(年中)
  • 子供が楽しく通い、毎週楽しみにしていること。母と一緒にピアノに取り組み、練習できていること。保育園でも得意にピアノの話をして、先生が「今日ピアノの日ですね」と知ってくれていること!(年長)
  • 子供が弾けるレパートリーが増えて喜んでいる姿が嬉しいです。家でも練習していて頑張っているなと感心しています(年長)
  • もっと上手になりたいという本人の気持ちが習う前より強くなっています。一つの目標に向かって、粘り強く頑張る経験ができて良かったです(年長)
  • 入会して1年未満でコンクールで金賞を受賞でき、驚いています。幼稚園でのピアニカもお友達に教えたり、先生に頼りにされるみたいで自信を持てています(年長)
  • 親も一緒にピアノを楽しんで練習しています。また、ピアノだけでなく他の楽器や色々な曲にも興味が出てきて、習ってよかったと思いました(年長)
  • 毎日「ママ聴いててね!」とピアノを聴かせてくれます。「そんなことできるの⁉」とびっくりすることもあり、娘の”ピアノが好き”の気持ちは日々継続中です。ピアノを通して妹ちゃんたちにはまだない、2人だけの特別な時間としてやり取りしていることが私も嬉しいです。何より「この曲弾けちゃったよ!」と嬉しそうにしている姿が見られて嬉しいです(年長)
  • ピアノを習い始め、子供は難しいことであっても繰り返しやれば上手になることを分かるようになりました(年長)
  • 歌の覚えが早く、歌うのが上手な子になった(年長)
  • 1つの教本をやり遂げる。発表会に向けて曲の完成を目指して努力を重ねる。大きな舞台で1人で立つなどピアノを習わなければ出来なかった貴重な経験をできていることがとても良かったと思っています。大人になってから一人でも楽しめられる趣味になると良いなと思っています(年長)
  • 練習させるのは大変ですが、上達するのは嬉しいようで、ピアノを弾くのは楽しめているようです。ピアノを習っていることで、幼稚園でも小学校でも音楽会で楽器に選ばれるので、親としては見応えがあって良いです。本人の上手くなりたいという気持ちにも繋がるようです。(小1)
  • ピアノを習うことによって子供は難しいことであっても繰り返しやれば上手になることを分かるようになりました(小1)
  • ピアノが上手になってとっても嬉しそうです。発表会でいい経験をさせられることが良かったです(小1)
  • 発表会があり、家族の楽しみの一つが増えました(小2)
  • 教本を進めていく学習はもちろん、コンクールの指導にも力を入れていただいているので、常に目標を持ってピアノに向き合えている事がとても嬉しいようです(小2)
  • 学校の音楽会の時にみんなから「〇〇ちゃん、ピアノ上手だからオルガンを担当して」と任された時、ピアノを習っていて良かったと思いました。(小2)
  • 教室では和気あいあいと楽しいながらも30分が凝縮されたレッスンで、通って1年、まさかのコンクール入賞。実際とても上手になったなと感心しています。本人も得意分野が出来、自慢げです(小3)
  • 曲を弾けた時の喜びが楽しみに思えること(小4)
  • 2台のグランドピアノでレッスンを受けられるので、先生のお手本を客観的に見ることができて、とても分かりやすいです。また色々なグッズを使って、指や手首・腕の使い方等を指導してくださり、言葉だけでは難しいところも感覚で理解させてくださいます。ピアノを習うことでコツコツと練習を積み重ねていき、出来ないところが出来るようになる達成感を得ることが出来、継続して努力することの大切さを実感しています。また、コンクールに挑戦し自分の目標に向かって最後まで諦めず一生懸命努力するという経験はこれからの人生の糧になると思います(小4)
  • 音楽に感情が入るようになった。どんな情景かイメージしながら弾けるようになって、音楽が楽しくなった(小6)
  • 高校の時の部活動やテスト期間など用事に合わせて課題を出してくれるのですごく通いやすいです。先生がピアノ以外の話も聞いてくれるので、アットホームな雰囲気です。一緒に成長を喜んでくれるので楽しくレッスンできています(専1)
  • 少しずつ上手になっている気がする。学校のピアノで楽々と音符が読めたりして、担当の先生に褒めて頂き、よかったなと思っています(専1)
  • 楽しく弾くことができています。週末にもっと練習しようという気持ちになり、少しずつ成長している自分を楽しんでいます(大人)